ヘアオイルって、どれを選べばいいか迷いませんか?美容に詳しくない自分は、よくわからないけどとりあえず髪を乾かすときに日本の薬局で売っているヘアオイルを使っていました。
そんな中、フランス滞在中にたまたま出会ったのが、NUXE(ニュクス)のプロディジューオイルです。ヘアオイルとしてはもちろん、ボディにもフェイスにも使える全身用保湿オイルがズボラな自分にぴったり!もう10年以上使い続けている、愛用品です。
今回は、そんなNUXE(ニュクス)のプロディジューオイルのおすすめポイントをご紹介します。
出会ったきっかけ

最初は、フランスの薬局で何気なく手に取ったのがきっかけ。知り合いの買い物に付き添いながら、当時すでに観光客にも人気のようだったNUXEのプロディジューオイルを購入してみました。
香水のようなガラス製の容器がおしゃれで、ほぼジャケ買い。実際に使ってみるとすごくサラサラ!スプレータイプですが、噴霧も細かくオイルとは思えない軽やかさです。半乾きの毛先に馴染ませて髪を乾かすとほどよく潤い、仕上げにちょっと足してもベタつきません。
全身用の保湿オイルは、顔にも体にも使えて便利です。(肌に合うかは人それぞれだと思いますが!)
実際に使って感じたおすすめポイント

全身使える万能さ
髪の毛だけじゃなくて、顔や体にもOKというのが本当に便利。旅行のときはこれ1本で保湿ケアが完結するので、ポーチの中がスッキリします。1泊2日くらいなら、これだけ持って行ってしまいます。
さらっと軽いテクスチャー
オイルと聞くと「ベタつきそう」と思うかもしれませんが、NUXEのプロディジューオイルはびっくりするほどサラッとしていて肌なじみがいいです。髪につけても重くならず、ツヤ感を出してくれます。
ふんわり香る海外っぽい香り
見た目は香水のようでも、髪や体につければ時々ふんわり香るくらいの香りです。個人的には、甘すぎず上品でエキゾチックな良い香りだと感じています。知り合いからは、なんか海外っぽい香りがすると言われることが多いです。
実際に使って感じた注意したい点
長年使い続けているからこそ、ちょっと気になる点もお伝えします。
- 並行輸入品もあります
数年前から日本の薬局でも見かけるようになった、NUXEのプロディジューオイル。自分はインターネットで購入することが多いですが、並行輸入品は品質が保証されていないので覚悟の上で購入しましょう。 - 容器がガラス製で重め
見た目はおしゃれだけど、落としたら割れるリスクあり。しっかりしたガラス瓶なので、重さもあります。頻繁に持ち運ぶなら、50mlのミニサイズも使いやすいかもしれません。 - 液漏れすることも
カバンの中に入れていると、液漏れすることがあります。持ち運ぶときは、ジッパー袋などに入れるのがおすすめです。
まとめ:香りと使い心地で選ぶならコレ
NUXEのプロディジューオイルは、1本でマルチに使えて香りも良い、優秀な保湿オイルです。ヘアオイルを探し中の方や「旅行用の万能アイテムが欲しい」という方にも、おすすめできるアイテムです。ちょっとしたプレゼントにも喜ばれそうなアイテムなので、見かけたらぜひ手に取ってみてください!

Nuxe(ニュクス) プロディジューオイル 100mL

コメント